彩雲の郷土さんぽ

2025年07月03日 11:23
清水七夕まつり2025年

清水七夕まつり開幕!

静岡市清水区の夏の風物詩といえば、清水七夕まつり・清水巴川灯ろうまつり・清水みなと祭り、その先陣をきって七夕まつりが本日3日から6日まで開催されます。
昭和28年に第1回が開催され、その後「清水みなと祭り」に並ぶ東海地区の目指し、七夕飾りコンテストなどのイベントを企画し、現在も続く駅前銀座・清水銀座を中心とした盛大な七夕まつりとなりました。
しかし7月7日は、清水にとって辛い歴史が残る日でもあります。
昭和20年7月7日、清水は空襲に合い多くの人が命を失い焼け野原となりました。
昭和49年7月7日には七夕に降り出した雨は総雨量500mmを超える豪雨となり巴川流域は大洪水に見舞われました。
清水にとっては単なる七夕まつりという意味だけでなく、盂蘭盆会の意味合いも含んでいるのでしょう。
約70年続く清水七夕まつりの良き伝統を受け継ぐため、皆さん暑さの中、朝から準備に余念がない様子でした。今年も盛大な七夕まつりになることでしょう。

2025年清水七夕まつり
記事一覧を見る